都道府県民共済の生命共済に一度加入すると、原則として掛金が同額のプランに自動移行することにより、85歳まで保障が継続します。
自動継続のパターン
こども型 (0~18歳) |
自動 移行 |
総合保障型 (18~65歳) |
自動 移行 |
熟年型 (65~85歳) |
こども1型 (1,000円) |
⇒ | 総合保障1型 (1,000円) 65歳で保障終了* |
× | ー |
こども2型 (2,000円) |
⇒ | 総合保障2型 (2,000円) |
⇒ | 熟年2型 (2,000円) |
ー | ー | 総合保障4型 (4,000円) |
⇒ | 熟年4型 (4,000円) |
入院保障型 (18~65歳) |
熟年入院型 (65~85歳) |
|||
ー | ー | 入院保障2型 (2,000円) |
⇒ | 熟年入院2型 (2,000円) |
*65歳以降も保障を継続する場合は、64歳までに総合保障2型や総合保障4型に移行する必要があります。(健康状態の告知が必要)